アクタス・京都店
- TEL
- 075-354-0011
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Archive for the ‘インテリアについて’ Category
カーテンタッセルのコーディネート
date. 2021/01/12
みなさま こんにちは。
本日はカーテンタッセルを使った
カーテンコーディネートのお話をしたいと思います。
まず、「タッセルって何?」そう思われた方も多いと思います。
カーテンアクセサリーで言う「タッセル」とは、カーテンをまとめる留め具のことを指します。
厚手のカーテンと同じ生地(トモヌノ)で作られる、このようなタッセルが一般的なイメージですね。
カーテンをまとめるだけの用途では、トモヌノのもので十分ですが
タッセルを少しこだわるだけで
窓周りの印象がぐっと引き締まり、おしゃれにグレードアップします!
カーテンタッセルは大きく分けて、紐を結んで束ねるタイプと
パチンとワンアクションで留めるマグネットタイプとがございます。
結ぶタイプもマグネットタイプも、カーテンをまとめる点では同じですが
マグネットタイプの大きな利点は
厚手の布も通す磁力で布を挟み、カーテンを好きな位置で挟んで留められる点にあります!
カーテンをふわっと膨らませて少しルーズに見せたり、
明かりを少しだけ入れたいときにも…
カーテンを下から捲し上げ、ドレーシーな窓周りにも演出できます。
そんなウィンドウトリートメントの楽しみが広がる
マグネットタイプのタッセルが
今回4種類入荷しましたのでご紹介させていただきます!
■バンブー マグネットタッセル■
竹を編んで作られた、葉っぱのようなシルエットの可愛いタッセル。
紐が少し長めなので、幅の大きなカーテンでもお使いいただきやすそうです。
ナチュラルな優しいカラーリングにとてもオススメです♩
■アルジョンテ マグネットタッセル■
シルバーの金属に幾何学な模様を刻んだ、シックなデザイン。
ワイヤーの紐がスタイリッシュな印象をつくります。
シンプルなお部屋や、男性的なカッコいいインテリア、
レザーのソファを置いた空間とも合います。
■ムーン マグネットタッセル■
明るい木材にベルベッド素材が半月型にくっついた
柔らかなデザインのタッセル。
イエロー、ブルー、グリーンの3カラーとなります。
シンプルなカーテンへ差し色のように合わせて
組み合わせを楽しんでいただけます。
パット目を惹くイエローやブルーは特に、賑やかな子供部屋にもおすすめですよ!
■クリア マグネットタッセル■
木材×シルバーの異素材の組み合わせがモダンな印象。
ナチュラルにも、シックにも、格好良くも…
今回の中で1番オールマイティーに合わせられるタッセルではないでしょうか。
個人的に、イチオシです。
今回ご紹介しましたタッセル各種は
アクタスオンラインショップからもお求めいただけます。(2021.1.7現在は入荷待ち中となっております)
タッセルは他にもお取り扱いがございますので、ぜひそちらもご覧下さいませ。
窓はお部屋の中でも意外と大きな面積を占めるもの。
ウィンドウトリートメントによってお部屋の印象は大きく変わります。
まずは好きなインテリアスタイルから見つけてみるとうまくいくと思います!
好きなテイストが分かれば、お部屋のコーディネートを考えるのも楽しくなりますよ♪
インテリアでお悩みの方は、ぜひお気軽に
私たち店頭スタッフへご相談くださいませ。
スタッフ宅のアクタスインテリア
date. 2020/05/12
皆さま、こんにちは。
今日はアクタス京都店スタッフが、実際に自宅で使用している
アクアスのインテリアをご紹介致します♪
小さい娘さんと旦那さんとの3人暮らしのスタッフSさん宅のリビングダイニングは
Sさんのセンスで少しずつ集められた、アクタスのアイテムが勢ぞろいしています!
柔らかなオーク材と、ホワイト、
そしてソファやチェアのシート、カウンター側の壁のネイビーが基調となった
落ち着いた空間の色遣い。
そこにソファやチェアの脚でシルバースチールをポイント的に入れ込むことで
淡すぎず、けれどスタイリッシュすぎず、
絶妙なバランスでアイテムを組み合わせています。
●アクタス JARVIダイニングテーブル
●アクタス LIFEチェア
●ハーマンミラー シェルチェア
●TECTA B20チェア
※上の写真では少し隠れていますが、こちらのチェアです。(画像は色違いです)
ドイツのTECTA社の代表的なプロダクト。
モダンで無駄のないシンプルなシルエット、カンチレバー構造でクッション性ある座り心地で
スタッフ人気もとても高いチェアです。
JARVIシリーズの
天板厚み4cmと贅沢に無垢材が用いられたダイニングテーブルは
重厚感もありつつ、縦に入った1筋の線(溝)が軽やかさを加え、
ナチュラルなインテリアにとても合うアイテムです。
ダイニングの奥に見える、ブラックのTARINAガラスキャビネットには
家族や夫婦の楽しい思い出の品がたくさん詰まっています。
そしてリビングシーン。
Sさん曰く「家族の中心的存在」という、ストリームラインソファ。
ここに家族並んで一緒に映画を見る時間が、最近の幸せな時間の過ごし方なんだとか。
寝転がってついついそのまま寝てしまう事もあるそうです。
ちなみにこちら、実はアクタスで人気ナンバーワンを誇るソファです♪

「ネットで見つけてつい、娘用にと購入してしまいました。」
イームズのアームシェルチェアに似たキッズチェアが
他のシンプルな色合いに相まってとても可愛いらしいですね。

ちなみにソファの窓側には、サイドテーブルとして
こちらが使用されています。
●TECTA K22

お子さんが小さいうちは、プレイルームを兼ねたお部屋にするため
Sさんのようにリビングテーブルを置かれないご家庭も多いですね。
こちらのサイドテーブルは天板の高さが簡単に変えられるほか、
コの字型のシルエットでソファや足の隙間に引き寄せやすく、
最近ではテレワークのデスクとして使用されている方も多いようです。

家具の他、カーテン、クッションやフレグランスなどの雑貨も
たくさんアクタスで揃えているSさん。
家族みんなが過ごしやすい、とても素敵なインテリアですね。
実際に家具が使用されている様子で
店頭やウェブとはまた違った印象を感じていただけたかと思います。
ぜひ、ご自宅のインテリアのご参考にしてみてくださいませ。
中には過去の取扱い商品もございますが、
今回ご紹介の家具で●のついたアイテムは
現在もお求めいただけるお品です。
アクタス京都店にてご覧いただけますので
気になるアイテムがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
現在当店は臨時休業中でございますが、
アクタスのお問合せフォームにて24時間ご質問・ご相談を受け付けております。
商品・ご注文などに関するご質問は
下記フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
⇒ https://www.actus-interior.com/contact/
※当店へのお問合せの際は、ページ上段の「店舗へのお問合せ」フォームよりご連絡くださいませ。
家の植物をよりうまく飾るためのアイテム
date. 2020/05/08
皆さん、
こんにちは。
今回はお家にある植物をよりきれいに飾るアイテムをご紹介します。
まずはウッドスタンド
床に置いても、シェルフの上でも使えます。
サイズ違いのウッドスタンドで高低差を出すと空間に動きが出て◎
一つ一つの植物も目立っていますね。
使っているアイテム↓
左から
・FARM ウッドスタンド(丸脚)トール60 ¥3,190(税込)
Size:W22.5×D22.5×H56㎝
・FARM ウッドスタンド(丸脚)ミドル30 ¥2,530(税込)
Size:W22.5×D22.5×H26㎝
・FARM ウッドスタンド(丸脚)トール15 ¥2,750(税込)
Size:W15.5×D15.5×H30㎝
左から
・プラントポット/アスタ 15㎝ ホワイト ¥3,080(税込)
Size:Φ15.5㎝×H15㎝
・プラントポット/アスタ 11㎝ ホワイト ¥1,760(税込)
Size:Φ11.5㎝×H11.5㎝
・プラントポット/グルレ 13㎝ ホワイト ¥2,750(税込)
Size:W19×H13㎝
・プラントポット/イーネスポット H10㎝ サンド ¥2,640(税込)
Size:Φ13㎝×10.5㎝
モノトーンやモダンなお部屋にはブラックのスタンドもございます。
こちらのスタンドは膝ぐらいの高さがあるので
小さい植物でも高さを出すことができます。
使っているアイテム↓
左から
・ポットスタンド フォーク H50㎝ ¥1,540(税込)
Size:W18×H50㎝
・ポットスタンド フォーク H60㎝ ¥1,650(税込)
Size:W13×H60㎝
左から
・プラントポット/アスタ 15㎝ ブラック ¥3,080(税込)
・プラントポット/アスタ 9㎝ ブラック ¥1,210(税込)
大きい植物は置きたくないけど、
ソファーやベッドの横に植物を置きたいときには
サイドテーブルを使っている方も多いかと思いますが、
場所が広く取れない方にはコンパクトにスタンドを使うのがお勧めです。
さいごに、鉢とポットのサイズ感のお話・・・
鉢を買うのに難しいのが”どのサイズが合うのか”という点です。
デザインは好きだけどサイズが合わない・・・や、
家にある植物とサイズが合うかどうかなど。
ある程度サイズを測って購入しても失敗することもあったり、
こればかりは、買ってみないと分からないということです。
なので、
ぴったりを狙うよりも一回り大きいものを選ぶことをお勧めしますが
(1cmずつほどの余裕)
中には、横はぴったりでも縦が合わずポットが上からはみ出る・・・
などなど、なかなか難しいものも多いです。
下の写真は鉢が”横に大きく高さが低い”タイプ。
小さいポットのアイビーをそのまま入れると沈んでしまっています。
せっかくのアイビーがきれいに枝垂れていませんね。

Befor
なので、そういった場合は配送時などに付いてくる緩衝材や空き箱など、
なにか、高さの出るものを仕込んで底上げをすると
ぴったりサイズでない鉢でもきれいに見せることが出来ます。

↓

After
キレイに広がり、高さが出ることから、存在感も増します。
決して高い植物でなくても
鉢とのバランスがうまくとれたらグッと良くなります。
気分転換にいつもの部屋の景色を変えてみたいな~と思っている方は
植物の高さを変えてみるだけでもガラッと印象が変わり
洗練された空間にすることが出来ますのでぜひお試しください!
スタッフのおうち時間
date. 2020/05/01
こんにちは。
いつもアクタス京都店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
せっかくのGWですが、外出自粛が続きおうちで過ごされている方も多いと思います。
おうちで過ごされている皆さまの参考になりますよう、京都店スタッフのおうち時間についてご紹介します!
スタッフSさんのご自宅では、
こちらのシューメーカースツールを愛用されています。
おうち時間が増える今、家でだらだらしすぎてしまうのを阻止するために最近新調されたそうです♪
このスツールの一番の魅力といえばこの独特の座面。
お尻の形にフィットするので、長時間作業する際にも長く快適に座ることができます。
置いているだけでも立派にインテリアとしての機能も果たしてくれます。
持ち運びもラクラクで、
おうちの色々なところでお使いいただける便利なスツールです!
Sさんはスツールとしての機能だけでなく、
ベッドのお供として、サイドテーブルのようにも使用されています。
座るだけでなくこんな風にも役立ってくれるのですね、何と魅力的なんでしょう。。。
続いては、スタッフKさんのおうち時間についてご紹介いたします♪
お休みの日はデンマーク製の愛用のソファの上で、ゲームをして過ごされているそうです。
おうち時間が増え、もっと快適に過ごせるようにとソファのレザーメンテナンスをされたそうです!
クリーナーで汚れをとって、プロテクタークリームで仕上げて完了!
レザーの傷みやキズも目立たなくなり、触り心地もしっとりスベスベに。
普段はなかなか時間が無く、メンテナンスなんて面倒。。。と思われている方もおられると思います。
こんな風におうちで過ごせる時間が多い今だからこそ、
普段愛用している家具のメンテナンスをされるのも素敵なおうち時間の過ごし方だと思います♪
アクタスのクッションカバーとの相性もピッタリです!
クッションカバーを変えるだけでも、お部屋の雰囲気を変えることが出来ます♪
最後にスタッフAさんのおうち時間をご紹介です!
何と日差しの良いお部屋なんでしょう。。。
ピローケースはQUIETを愛用されていて、
さらっとした触り心地+生地のしなやかさで、快適な寝心地だそうです♪
このお部屋でどのようなおうち時間を過ごされているのでしょうか。
テーブルの上のように見えますが、実はMOKUのダイニングチェア。
座面が広くフラットなこちらのチェアは、座り心地が良いのはもちろん、
こんな風にサイドテーブル的役割も果たしてくれるのですね。
Aさんは時間帯と気分によってお香を選ばれているそうです♪
午後はこちらで本を読んだり、
携帯を置いて動画を見たり音楽を聴いたりとゆっくりした時間を過ごされているそうです。
おうち時間が長いからこそ、
理想のお部屋を考えたり、模様替えをしてみたりとワクワクした気持ちも大切にしたいですよね。
アクタスオンラインで購入頂ける商品もございますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。
(一部取り扱いの無い商品もございます。)
コロナウイルスが猛威を振るう中、不安なお気持ちで過ごされている方も多いのではないでしょうか。
京都店のブログやインスタグラムを通して、素敵なおうち時間の過ごし方をご紹介できたらと思います。
また京都店で皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
現在当店は臨時休業中でございますが、
アクタスのお問合せフォームにて24時間ご質問・ご相談を受け付けております。
商品・ご注文などに関するご質問は
下記フォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
⇒ https://www.actus-interior.com/contact/
※当店へのお問合せの際は、ページ上段の「店舗へのお問合せ」フォームよりご連絡くださいませ。
京都店スタッフが考える9つのインテリアプラン
date. 2019/08/30
京都店ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
京都店では8/24(土)~10/23(水)期間中、スタッフ9名が考えたインテリアプランを
実際のお部屋に見立てたコーナーで展開しています。
初回は3プランを京都店2F売場で立ち上げておりますのでご紹介致します。
———————————————–プラン1——————————————
担当スタッフ:S
コンセプト: 自分の好きな商品を集めていったら、
自然と某人気ドラマと同じコーディネートになりました(笑)
温かい木のぬくもりを感じながら、まだ小さなお子様との時間を過ごして下さい。
———————————————–プラン2——————————————
担当スタッフ:H
コンセプト:
旅行と海が大好きなご夫婦。
アクセントカラーは海を感じさせるブルー。
ラグとカーテンに取り入れることで、さわやかで落ち着いて過ごせる空間にしました。
———————————————–プラン3——————————————
担当スタッフ:M
コンセプト:
ウォルナット&ブラック
TECTA M21テーブルを中心に、アクタスオリジナルアイテムや北欧名作チェアを散りばめながら
男性的なコーディネートを心掛けました。
———————————————————————————————–
3週間ごとにプランを変更していきますので、是非ご覧になって下さいね。
また、期間中はお好きなインテリアプランの投票を実施しています。
投票した上でアクタス京都店インスタグラム(@actus.kyoto)をフォローして頂くと、
素敵なノベルティをプレゼント致します。
是非沢山のお客様のご来店をお待ち申し上げております。
ベッドフェア、残り4日です!
date. 2017/10/27
皆様こんにちは。
いつもアクタス京都店のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
まだまだ暑さの残る9月初めから開催してまいりました京都店ベッドフェア、
とうとう残り4日となりました・・・
台風にもやられ、朝晩はすっかり冷え込むようになりましたが、
ベッド周りの衣替えは皆様もう済まされましたでしょうか?
実は今回の京都店ベッドフェア、
皆様により快適な睡眠をご案内できるようにと
ベッドだけでなく寝具も一緒にご提案させいただいているのです!
例えばこんなコーディネート↓
「寝室の明るさ」「温度・湿度」「音」「色」が眠りのための4要素、
と先日私ひっそり勉強したのですが、その中でも「色」、
特に、落ち着ける色、というと世代・地域・性別を超えて必ずブルーが
トップに上げられるそうです。
いかがでしょう?
統一感もあって、落ち着きますよね!
また、合わせているお布団も実は
アクタスがオリジナルでお作りしているこだわりのお布団なんです!
この暖かさと軽さ、そして上のコーディネートのように
真っ白の布団カバーも合わせられる清潔さ、質の良さ!
スタッフ全員自信を持っておすすめできます。
ちなみに先程の4要素の話でいくと、
眠っているときの温度・湿度調節において、寝具の素材はとても大切。
たくさんの汗を吸収して放出する力の強い天然素材がとても優秀なのです!
なので2枚目の写真のコーディネートは上質なリネンを用いた
素材にもこだわったコーディネートです!
また、こんな感じの、季節感のでるモコモコふわふわ寝具もご用意しております。
しかもこれらの寝具、ベッドフェア期間中はベッドと一緒にお買上げいただくと特別価格に・・・!
フェアが終わってしまうと見ていただけなくなるベッドもございます。
残り少ない期間ですが、是非見にいらして下さい!
快適な睡眠を、アクタスに来てくださる皆様に・・・♪
インテリアのイメージやリクエストについて
date. 2015/02/13
いつもブログを読んでいただき有難うございます。
アクタス京都店のaomです。
アクタスでは、お客様にピッタリの家具を選んでいただきたいと思っています。
前回は家具のサイズ確認、採寸の方法 をご紹介させていただきました。
(よろしければこちらもご覧下さい!)
今回は… 「イメージを探る」 です。
ついに手に入れたマイホーム、新天地での新生活、
お子様用デスクの追加、家具の買換えでプチリフォーム…などなど、
ご来店のお客様ごとにお求めの理由は異なります。
・ママ友とのティータイムをおしゃれにしたい!
・疲れて帰ったときにほっとしたい!
・すっきりとした部屋にしたい!
といったご希望もあると思います。
そんな時、スタッフがお聞きするのが、
「どんなイメージのお部屋がご希望ですか?」
しかし、この問いにすっきり回答するのは至難の業。
・御家族は何人ですか?
・休日はどう過ごされることが多いですか?
・お部屋の間取りはどうなっていますか?
と、逆にスタッフから質問してしまうこともしばしば…
「咳がでるから風邪薬を頂戴!」とお医者さんに伝えても、
熱はありませんか?
おなかを下していませんか?
食物アレルギーなんかはありませんか?
と、お医者様も質問(ヒアリング)してカルテを作り、
症状にあわせたお薬を出してくれます。
実はお客様への質問はこの「カルテ作り」と同じく、とても大切なものなんです。
そんなときに役立つのが、
雑誌の切り抜きや、SNSで見つけたお気に入り画像、
今お住まいのお部屋の写真などの画像資料。。。
アクタスではスタイルブックや、
123人の家ではスタッフの自宅もご覧いただけますので、是非ご参考下さい。
http://www.actus-interior.com/123-sb9/
(123人の家+アクタススタイルブックVol.9)
(*立ち読みページから転載しております)
こちらは店頭にもありますので、
お家でゆっくりお気に入りページを楽しんで、
お店で「○○ページみたいにしたい!」とスタッフに言って頂ければ、
グッとイメージ共有が早くお客様もご満足のいくご提案ができます!
「シンプルですっきりしたお部屋にしたい」
「モダンでエレガントな時間を愉しみたい」
「ポップで可愛らしい印象にしたい」
言葉だけのイメージ共有ではお互いに「???」となることもあります。
画像を一緒に見ることで。スムーズにご提案させて頂く事が出来ます。
共有が早く出来ると、もっと突っ込んだ質問や、予算や納期打合せの時間が出来ます。
こうしてスタッフとイメージを共有することで、
憧れのインテリアのリクエストが共有でき、本当に気に入ったものを見つけられますよ!!
ちなみに、アクタスでは下記のブランドを中心に展開しています。
slow house
http://www.actus-interior.com/products/brand_list2.php?brand=12
porada
http://www.actus-interior.com/products/brand_list2.php?brand=2
Five by Five
http://www.actus-interior.com/products/brand_list2.php?brand=7
その他にも豊富な商品とその組合せで、きっとお求めのイメージを作り出せます!
お気に入りのお部屋作り、楽しんでください!
あいにく 納期のかかる商品もございます!
4月の新生活に間に合わせたいお客様、是非早めのご検討をお願い致します。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
京都店では、期間限定のベッドフェアを開催中です。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
2月17日(火)はビル施設の点検のため、店休致します。
ご来店をご予定いただいていたお客様、誠に申し訳ございません。
18日(水)からは通常通り営業いたしますので、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
家具のサイズ確認、採寸の方法
date. 2015/01/20
いつもブログを読んでいただき有難うございます。
アクタス京都店のaomです。
アクタスではお客様にピッタリの家具を選んでいただきたいと思っています。
今回は、家具選びにお役立ていただける情報をお届けさせていただきます。
「そんなの常識じゃん!」
「いまさらなにいってんのさ!」と、
ちらほらナイスなリアクションが聞こえてききそうな内容ばかりですが…
お気に入り探しの際、ご参考頂けますと幸いです。
「採寸の方法」
ソファや、ダイニングテーブルなど、家族で共有する家具はもちろん、
デスクや隙間の収納にも活かすことが出来るテクニックです!!
バッチリ納まる寸法を測って、楽しく素敵なインテリアにしちゃいましょう!
<大きく以下のお客様に分かれるかと思いますので御参考下さい>
A) 設置場所の確認が可能な方
B) 建築途中、リフォーム前の方
A)設置場所の確認が可能な方
①家具を置きたいと考えている場所に、
毛布や大き目のタオルケット、シーツを敷いてください。
②折りたたみながら丁度良いサイズを探ります
③程よいサイズになったら
横幅(W)と奥行き(D)のサイズをメモしてください。
④高さが気になる場合は…
その幅のままご希望の高さまで持ち上げてみてください。
程よい高さが高さ(H)になります。
※床に敷いたままにしておくことでサイズ感がより分かりやすくなります。
※お買い替えの場合、現在お使いの家具のサイズをお控えください。
ぴったりサイズのソファでゆとりのあるリビングになりました!
「リビングに子供用デスクを置いてあげたい!」とお考えの方!
ぜひ一度この方法をお試しください。
きっと置いたときのサイズ感を感じていただけると思います。
B)建築中、リフォーム前の方
①縮尺の入った図面をお持ち下さい。
②サイズを割り出してご提案させて頂きます。
③家具一式をご検討でしたら、
3Dインテリアプランニングでシュミレーションも可能です。
http://www.actus-interior.com/actus-service/planning/
<サイズの参考:3人掛けソファ W180-200 D80-95 H80-90程度>
是非商品ページを御参考下さい。
http://www.actus-interior.com/products/
<選び方の紹介もさせて頂いております>
http://www.actus-interior.com/actus-service/knowledge/
大まかな内容でも、採寸のメモがあるとお買い物がスムーズです!
是非御参考下さい。
「よく分からない…」「詳しく知りたい」そんな方は是非ご連絡下さいませ。
<次回予告>
『イメージを探る、伝える』です。
近々UP予定ですので、お楽しみに!
ちなみに、、、
商品によっては納期のかかるものもあります。
春から新生活をご予定のお客様! お早目の検討をお勧め致します。
…こんなキャンペーンも開催しておりますので、
合わせてご検討下さい!!!
http://www.actus-interior.com/news/1501interiorsupport/
京都店では展示現品の販売もしております。
(現品販売対象商品に限ります)
気になっていたあの商品がお手ごろになっているかも!?
是非ご来店くださいませ!
それでは失礼いたします。
お役に立つようでしたら、いいね!を
よろしくお願いします。