ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・京都店 アクタス・京都店

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸 1F・2F
TEL
075-354-0011
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 
back

みなさま、こんにちは。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

 

いきなりですが、アクタス京都店のインスタグラムはご覧頂いておりますでしょうか?

今回は、京都店のインスタグラム限定で実施中の、クリスマスプレゼントキャンペーンのご案内です。

 



 

11月18日(土)~20日(日)に投稿された3つのプレゼントの中から、「欲しい!」と思うものにいいね♡を押して下さい。

抽選で3名様にクリスマスプレゼントとして、そのアイテムをお送り致します!

 

応募期間は11月18日~12月10日(日)

 

 

・参加方法は以下のとおり

① @actus.kyoto をフォロー 〈 https://www.instagram.com/actus.kyoto/ 〉

② 欲しいアイテムにいいね♡

③ いいね♡した投稿を『保存』



 

当選発表は、期間終了後、ご当選の方へインスタグラムのDMをお送りし、12月中旬ごろに順次発送いたします。

 

 

~プレゼントのご紹介~

A:CULTI 100ml TESSUTOの香り



 

B:CULTI 100ml ARAMARAの香り



 

C:CULTI 100ml AQQUAの香り



 

みなさまのたくさんのご参加をお待ちいたしております!

 

*京都店限定企画のため、他店へのお問合せ等はご遠慮ください。

*お問い合わせは、アクタス京都店までお願いいたします。

TEL:075-354-0011

Mail:kyoto-fntex@actus-interior.com

 

 

営業時間のお知らせ

date. 2023/11/14

皆様、いつもアクタス京都店のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

 

アクタス京都店から営業時間のお知らせです。

 

12月15日(水)アクタス京都店は、棚卸しのため

18時閉店とさせていただきます。

 

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、お時間等お間違いのないよう

よろしくお願い致します。

皆様のまたのご来店を心よりお待ちしております。

 



 

 

みなさまこんにちは。

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

 

実は、アクタスでは「コタツ」を販売しています。



 

通年発売しているFK-1リビングテーブル

寒くなったらコタツ布団をセットすれば、コタツとして使え、機能性バツグン。



 

そんなFK-1テーブル+コタツ布団+コタツカバーを、12/21(木)までの期間、

セットでのご注文で、特別価格にて購入いただけます!

 

今の時期は店頭では、コタツの状態で展示しております。

すでにFK-1テーブルをお持ちの方も、ちょっと気になっているという方も、ぜひ実際にご覧いただければと思います!

 

当日お持ち帰り頂ける在庫を数点ご用意しております。本格的に寒くなる前にご準備下さいませ!



 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

みなさま、こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

毎月恒例の京都店スタッフコンテンツ。

今月は、スタッフFさんよりPORADA(イタリア)・TECTA(ドイツ)の新作アイテムをご紹介いただきます!

 

—————————————————————————————————————————

 

イタリア・PORADAとドイツ・TECTAより新作が入荷しました。

 

[PORADA]

 

 WOOD &ART をテーマに美術館のようにPORADAを体感していただけるようなディスプレイになりました。



 

12個のパーツを組み合わせたレッグが特徴のINFINITYテーブル



 

シンプルながら文字通りひねりのあるデザインが印象的なSPINテーブル



 

ZIGGYテーブルは限定のセラミック天板が登場しています。



 

QUADRIFOGLIOはウォールナットを贅沢に使ったレッグ、通常4本脚を2本脚で今フェア限定で特注。



 

すっきりしたデザインは美しいまま、どこからでも座りやすくなりました。

 

2023年のミラノサローネでの新作のチェアとリビングテーブルも限定入荷しています。



 

 



 

[TECTA]

 

JAPAN BLACKをテーマに、新仕上げのマットブラック塗装(JAPAN BLACK)の

 

M21テーブルK22サイドテーブルが限定で入荷。

 



 

墨黒(スミクロ)をイメージした、マットな質感が新鮮です。

 



 

また、烏丸通り沿いのウィンドウもTECTAをテーマに展開中です。



 

10月末にはイメージの違うTECTAになる予定なので楽しみにしていてください!

 

PORADAとTECTAの新作フェアは11/26(日)まで開催中です。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

営業時間のお知らせ

date. 2023/10/17

みなさまこんにちは。

いつもご覧頂きありがとうございます。

 

明日10/18(水)の営業時間のご案内です。

店内棚卸作業のため、18時閉店となっております。

 



誠に勝手ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

ー 植物との出会いと発見 ー 9.23 SAT. – 11.12 SUN. ー

 



 

ただいまノードリウム京都では

ハイドロカルチャーで栽培した植物が入荷しております。

 



 

通常の土栽培よりも育てやすい、水耕栽培専用の植え込み材(ハイドロカルチャー)は

ハイドロボールと呼ばれる人工の土と鉢底に貯めた水を吸い上げて育てる栽培方法です。

 

植物の成長はゆっくりで、かつ、土に湧く虫も発生しずらく

カビ、雑菌もつきにくいため特性のため

「植物をあまり大きくしたくない」「虫が苦手」という方、

インテリアのひとつとして植物を迎えた方にもとてもオススメなんです。

 



 

水やりの方法もとても簡単!

タイミングが一目で分かるようになっています。

 

植物の根元には1鉢につき1つずつ、このような水位計が刺さっており、

筒内の赤い“浮き”が 下のminまで下がった時が、水やりのタイミング。

浮きがmaxの印まで上がるまで土に水を注いでください。

 



 

今回の入荷は、アクタスの植物バイヤーがセレクトした「初心者の方におすすめの観葉植物」たち。

インテリアに取り入れやすいサイズ、育てやすい樹種が多数揃っています。

 



 

ぜひ1点もののインテリアグリーンたちを探しにいらしてください!

植物の育て方などに不安をお持ちの方は、お気軽にスタッフへご相談くださいね。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

みなさま、こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、毎月恒例の京都店スタッフコンテンツ!

 

スタッフKさんより、“北欧インテリア”の魅力について

地理的要因と、風習の観点から、紹介していただきます!

 

———————————————————————————————-

 

初めに、北欧のインテリアについてどのようなイメージをお持ちですか?

 

〇シンプルでオシャレな空間



 

〇白い壁にナチュラルな白木の家具



 

〇モダンで飽きにくいデザイン



 

色々あると思います。

 

私は、やはり1番に出てくるのは、カールハンセン&サンのCH24(通称:Y チェア)

が置いている、淡い色使いで木のぬくもり、暖かさを感じるお部屋でしょうか(笑)

 



 

—そもそも「北欧」とは、どのようなところなのか。

 

北欧とは、ヨーロッパの北部の地域(デンマーク、ノルウェー、

スウェーデン、フィンランド、アイスランド)を指し、

地域的には、座標が高いところに位置しています。

 

冬の日照時間は約6時間しかなく、

昼間でも薄暗い中で生活をされているそうです。

 

日照時間が短いと、自ずと部屋で過ごす時間も増える中、出来るだけ快適に過ごせるようこだわった結果が、

少ない光量でも暗くならないよう白い壁にしたり、

ずっと見ていても飽きないデザインが作られたのではないか、と言われています。

 

洗礼されたデザインが多くあるのも、こういった地理的要因がもたらした結果なのかもしれません。

 

また、北欧には「人生の節目に、その先の人生がより豊かになるよう」願いを込めて、

椅子を買われる風習があるそうです。

 

日本で言う、端午の節句「鯉のぼり」や「ひな祭り」のようなものでしょうか。

 

いい物を永く使うために、細部まで計算されたデザインを取り入れ、

ずっと座っていても疲れにくい、見た目も美しいデザイナーズチェアが多いのも納得です。

 



 

アクタスでは、デンマークで作られている家具も数多く展示しております!

 

是非、座り心地など試しに来てみてください。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

休館日のお知らせ

date. 2023/09/11



 

いつもアクタス京都店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 

明日9月12日(火)は、施設休館日に伴い、臨時休業いたします。

*9月13日(水)は通常営業いたします。

 

みなさまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

 

 

みなさま、こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ただいま、10/9まで開催中のgood sleep studioにあわせて、

アクタスオリジナルブランド good eighty%(グッドエイティーパーセント)の商品を展示しております。

 

普段は、アクタスオンラインサイトのみの取り扱いのため、
実際に店頭にて商品をご覧・ご注文頂ける特別な機会となっております。

 



 

まず、good eighty%とは。

『so far, so good -いまのところいい感じ-』を合言葉に誕生したブランドです。

100%ではなく、80%がいい。
その余白に自分らしさという彩りを加えることで、”揺らぎ”さえもポジティブに捉えて過ごしていきたい。
今の暮らしを軸にしながら、次のライフステージでも用途や形を変えて使い続けて欲しい。

そんなコンセプトのプロダクトをデザインしています。

 

今回、京都店に展示がのあるものを一部ご紹介します。

 

メインプロダクトである、Back&Forth Bed Frame



なんと、シングルからクイーンサイズまで対応できます!

白い木目が特徴のヨーロピアンバーチという木材を交互に何層も重ねているため、強度と耐久性にも優れています。

“大きなベッド”という使い方以外に、少し伸ばして腰掛けたり、小物を置いたりなど。

ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる、エクステンションベッドフレームです。

 

 

ほかにも、



コンパクトで汎用性のあるPerシリーズ

Per Table slim/ Per Mini Bench

Per Stool

スツールやベンチは、もちろん座る用としてもよいですが、植物を置いたりなどサイドテーブルのようにも使用出来ます。

 

限られたスペースにも気軽に取り入れられる、Montana mini

シェルフ有無、ドア有無がございます。



 

さらには、ファブリックも展示しております。

一部商品は、展示色以外もご注文可能です。

(なお、Wool tileは、オンラインのみでの販売となります。)

 

 



 

この機会をどうぞお見逃しのないよう、ぜひ店頭にてご覧下さいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

みなさま、こんにちは。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

本日はスタッフOより、自宅で愛用中のアクタスの人気家具“SOUP”の魅力について

実際の写真も合わせてご紹介いたします!

 



 

SOUP(スープ)シリーズは、好きな具材や味付けを選んで煮込むスープのように

ご家族の人数や使い方に合わせてカスタマイズできる、セミオーダーのダイニング家具です。

 

 

 

-家族構成-

主人、私、子ども(4歳、2歳)の4人暮らし

 

 

 

‐SOUPのココが素敵!その1‐

天板エッジのテーパータイプが子どもに優しい!

 



 

“お子さまのいるご家庭あるある”な机の角に頭をぶつける…

我が家でも何度も見てきましたが、エッジが角張っていないので、

ぶつけても怪我の心配がないです。(泣いてはいますが…。)

 

エッジのタイプによってスタイリッシュに見えたり、優しい印象になります。

好みに合わせてテーブルの印象を決められるところがとても魅力的です!

 

 

‐SOUPのココが素敵!その2‐

サイズや形の選択肢がとても豊富!

ご自身の生活スタイルにピッタリ合うダイニングテーブルがオーダー出来ます。

 



テーブルの縁や脚のデザインも、

 



木の種類・色・塗装の種類も、

 



チェアの座面(板座・布張り・レザー張り)なども…!

 

我が家は定期的に家族や友人を招いて食事するため、とにかく広い!を条件に選びました。

チェアが横並びで3脚置けるので、大人数でも1人分のスペースをしっかり確保出来て快適です。

 



今は天板にPSマットを使用しています。

無垢材の良さが伝わりにくくなるので購入時は悩みましたが、

想像していた以上にまだ小さい我が子たちはやんちゃだったため、天板を守るために使用して良かったと日々実感しています。



子どもが成長し、PSマットを外して食卓を囲める日を楽しみに

毎日過ごしています★

 



 

無垢の木の質感の良さや、色味の幅広さ、脚のタイプも選べるなど、

まだまだSOUPの魅力はたくさんございます!

 

 

ラウンドテーブルや、新しいウレタン塗装の仕上げなど

一部仕様も新しくなりました!

ぜひ店頭でSOUPシリーズをご覧くださいませ。

 

to TOP