有田焼の豆皿たち ーきんしゃい POP UPー

date. 2022/10/16

皆さま、こんにちは。

 

今年もお待たせいたしました!

有田からやってきた、小さくも精巧な豆皿たちの

POP UPが始まります!

 



 

------------------

大きな産地を小さな皿を通して見る
ARITA SELECTIONの豆皿

10/15 sun – 11/13 sun

------------------

 

日本で初めて焼かれた陶器でもある「有田焼」。

佐賀県有田町にて1616年より

約400年余りにわたる歴史の中で有田焼は大きく発展し、

現在有田には窯元がなんと150社存在するそうです。

 

今回もアクタス京都店では

「大きな産地を小さな皿を通して見る」

をテーマに、産地の中から13窯元に注目。

 

その中から一部、彼らが丹精込めて作った豆皿をチラリとご紹介いたします。

 



 



 



 



 



 

 

 

___ なみだつぼ

 

なみだつぼとは、古代ローマで悲しみから流す涙を入れるために使われていたというもの。

1600年代の初期伊万里時代から有田で焼かれた壺をモチーフにつくられました。

小さいながらも存在感のあるちいさな壺は

一輪挿しとして野で摘んできた花でも日々の生活に彩りを与えてくれます。



 



 

 

その他にもたくさんの豆皿が期間限定で入荷しております。

ぜひお手に取ってご覧になってみてくださいね!